
朝起きてコンタクトレンズを目に着けた瞬間、目に激痛が走った経験はありませんか?慌ててレンズを外すと目は真っ赤!
おかしい、レンズは確かに保存液に浸していた。
間違って洗浄液を使ったなんてことは断じてない!
じゃあ目に入れる前?着ける前に使ったすすぎ液が実は洗浄液だった?
いや、やっぱりちゃんとすすぎ液使ってる。。どうして….??
今回の記事では
- コンタクトレンズ装用時に目が痛くなる時の原因と対策
- 唐辛子を触った手でコンタクトを使用する際の危険
について、私自身の体験例を踏まえて調べてみたいと思います。
目次
コンタクトレンズを着けた時に目が痛む原因とは?
それではコンタクトレンズを装着した際に目に痛みが走る原因についてご紹介します。
原因その1.レンズに洗浄液が付いている場合
初歩的なことですが、洗浄液は目に有害です。洗浄液が付着したまま目に入れると非常に痛いです><
朝寝ぼけた状態でコンタクトをする際に、すすぎ液と間違って洗浄液をレンズに垂らしてから着けてしまうなんてことも。
実際私自身も一度やってしまったことがあり、その日は痛くてコンタクトを着けることができず、メガネをかけて会社に行っていじられたことがあります….(´Д`)
装用の前には洗浄液が残ってない状態、またはすすぎ液で洗ってから着けるようにしましょう。
原因その2.レンズが割れている場合
ワンデータイプのものではあまり起こらないかもしれませんが、2WEEKタイプやハードコンタクトレンズなどでは長期間使用しているとレンズの劣化により割れたり欠けたりすることがあります。
コンタクトが割れたり欠けたりした状態でそのまま使用を続けると、目が傷ついてしみたり痛みを感じるようになります。
長時間使用する場合は特に目が乾燥しやすくなっており(ドライアイ)、外しずらくなってきます。乾燥して目に張りついた状態で無理にコンタクトを外そうとするとコンタクトにダメージを与えて破損の原因になります。
特に使用期間を守らずに2weekのコンタクトを1か月や2か月使用している方は要注意です!
期限を守らずに長期間使用するとコンタクトレンズの劣化が進み破損→目のけがにつながります。
原因その3.汚れた手でコンタクトを着けた場合
汚れた手でコンタクトレンズを装着すると雑菌が目に入り、眼病を引き起こす可能性があります。コンタクト装着前には必ず手を洗ってからにしましょう。
筆者が実際に経験!唐辛子を触ってコンタクトレンズを着けた時の対処法
こちらが今回私が体験した痛い経験です。
上記のどれにも当てはまらないのにコンタクトレンズを着けたときに激痛が走る!この理由は眼科に行ってもわからず、「両目に傷が入ってますね」としか言われず、わけもわからず薬を処方されて回復に専念しました。
その時の私は、「片方ならわかるけど両目とも同時に傷が入るなんてことあるか??」なんて思っていました。
回復後にしばらくして、ある朝再度コンタクト装着時の激痛を突如味わいました。
どうして?なんで?!と色々直前の自分の行動、前日の行動までもプレイバックした結果、
まさかあれか!?
ひとつだけ思い当たる節がありました。
唐辛子(Red Pepper)です。
当時カレーにはまっていて、唐辛子を刻んで混ぜるというのをやっていました。
激痛が起きた各2日間の前日、カレーを作っていたんです。
唐辛子は毎回多めに刻んで素手でつかんで鍋にパッッパッ、でしたね~。
粘膜を傷つける唐辛子の成分「カプサイシン」
実はこの唐辛子、カプサイシンという粘膜を傷つける成分が入っています。
みなさん聞いたことがあるかと思います。
口の中、鼻腔、そして目と、粘膜がある部分にカプサイシンが付着するとそれを傷つけて、途端に痛みが発生します。
食べたときにヒリヒリするのもこれのせいです。唐辛子を触った手で鼻をほじろうものなら、、わかりますね?
しかし唐辛子を触った後もちゃんと手を洗ったし、風呂にも入っているので唐辛子のせいではないはず…。
なんてのは唐辛子には通用しません。
実はカプサイシンは水には溶けないそうで、油に溶ける「油溶性」なのです。
つまり手をせっけんで洗った程度では効果がないそうで。。
唐辛子を触ってしまった場合の対策
では目がカプサイシンでやられてしまった場合どうすればいいかというと、
サラダ油やオリーブオイルなど油を目頭に塗って、ティッシュや油取り紙などでやさしくふき取る。
油に溶ける性質なので、これで痛みが和らぎます。
あとはうっかり唐辛子を触ってしまった場合は、アルコールでも溶けるということなので、触った指をやや度数の強い(ウォッカなど)酒に浸す、なども効果あります。
まとめ
それでは、コンタクトレンズ装用時の痛みの原因や対策、唐辛子の目への危険成分について紹介していきました。
- コンタクトレンズを着ける前に洗浄液が残っていないか確認してなるべくすすぎ液で洗って着ける
- レンズの使用期限を守って割れたり欠けた状態で使用しない
- 汚れた手でレンズを使用せずきれいに洗ってから着ける
- コンタクトレンズを使う人は唐辛子を触らない
- 唐辛子を触ってしまった場合は油や強いアルコールで洗う
いかがでしたか?一度目を傷つけると治療に時間がかかったり、その間メガネ生活になるなど不便になる場合もあります。
私は唐辛子の一件があってから手洗いや洗浄液の見間違い、割れ欠けなどにも気を付けようと思うようになりました。
みなさん、目は大切にしましょう^^ 鼻もねっ!
ほんとだ!レンズをウイスキーに浸したら、唐辛子のピリピリが消えました!この広大な世の中、同じトラブルを抱えた方がいらっしゃったんですねえ。ありがとうございます、マルクさん。
コメントありがとうございます。
お役に立てて何よりです♪
眼科の先生では、原因究明までやってはくれないですからね^^
目を大切になさって下さい(^v^)